先日開催したオープンアトリエ「modif」でのカフェラウンジ。
二日目の21日土曜日は天気も良く、連休初日という事もあってか
沢山のお客さまにお越しいただきました。
展覧会などを通じてギャラリーで知り合った方々
画家、彫刻家、版画家、写真家、陶芸家、音楽家、などの作家仲間
その仲間が連れてきてくれたお友達、ご家族・・・
ツイッターやブログをみて遊びに来てくださった初対面の方などなど。
お一人でふらりと来てくださるお客さまも多くて嬉しかったです。
皆さまご来店ありがとうございました!
開店の直後現れたちいさなサンタさん
いろいろ食べて飲んでおなかいっぱい!
皆さんに囲んでもらえて幸せそうなテーブル作品。
ゆっくり、ホットワインやチャイ・ラテをお楽しみくださいましたよ。
深煎りのコーヒーの香りと倉庫内に流れるJAZZの音
いつも一人で作業している空間と、同じ場所とは思えない不思議な感覚。
カウンターの向こう側でみんなの話し声や笑い声を聞きながら
秘かに次のイベントの企画を妄想しながら、もくもくと特製カプチーノや
ホットドッグなどを作っておりましたよ。
夕方過ぎ、暗くなってからも雰囲気がいいのですが、鉄の扉から
冬の暖かい西日が差し込む、午後の時間もまたよいのです。
「とても楽しい時間でしたー!」と帰りがけに言われて
「こちらこそ、楽しい時間をありがとー!」と返すのでした。
次回のオープンアトリエは来年1月24日(金)25日(土)、26日(日)の
三日間を予定しています。
25、26の土日、お昼過ぎには奥の白い方の空間で佐藤ちひろの
刺しゅうワークショップも開催予定。
ワークショップの詳細、予約方法などもラウンジ情報と合わせて近日中にお知らせ致します。
フード&ドリンクのメニューも、前回からいろいろと変わりますのでお楽しみに!
先日の二日間のご来店時に応募頂いた作品プレゼントの当選番号は12/24から
25日にかかる午前0時頃、こちらのブログとツイッターで発表致します。
コインと一緒にお渡ししたポストカードの番号は大切に保管しておいてくださいね!
さて、あの光る鉱石の作品はいったい誰の手に!